• メニュー

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

キャンセル
「もう2度とハサミ選びで失敗したくない!」そんなトリマーさん必見!!トリミングシザーの正しい選び方(プロ用・永久保存版)

<スピードブレンディングシザーの役割>

「カットのスピードアップをしたい!」と願う、全てのトリマーさんのために作られた鋏です。

<スピードブレンディングシザーを選ぶ際の注意点>

品質の高いブレンディングシザーを手にすれば、「劇的なスピードアップを実現」 できます。

一方で、作るのが非常に難しく、品質の高いブレンディングシザーになかなか出会えないというのが最大の難点。

とにかく、「お試しをせずに、絶対に買ってはいけないハサミNo.1」です。

<BL-77の特長>

スピードブレンディングシザーをひとことで言うと、「仕上げ鋏とスキ鋏の “いいとこ取り” をした鋏」 です。

つまり、「バンバン毛量を落とす仕上げ鋏的な良さ」✕「適度にぼかしが入るスキ鋏的な良さ」を併せ持っている、まさにトリマーのために作られた鋏と言えます。

スキ鋏と異なり、クシ刃1本1本が大きくしっかり作られています。これが “ザクザク” カットできるブレンディングシザーの秘密。

では、具体的にどんな仕事ぶりなのかと言うと…、
ブレンダーを使って1番に思ったことは、『ポメの柴カットが早すぎる!絶対必要や!』です(笑)スピードトリミングをしたい方、する方には特にお勧めしたい商品だと思いました。
~滋賀県 Yuzuさん~
スピーディーにカットできるので、シニア犬などにピッタリだと思った(早く仕上げてあげないと、疲れてくたっとなっちゃうので)。トリミングに慣れてない子にも良いと思います。
~福島県 S・Iさん~
ブレンディングシザー(スピード)…初めて使ってみました。ハサミを動かすごとに形が作られるので、仕上げ鋏でひと通り仕上げて、とてもきれいに早くカットできました。
~鹿児島県 麦さん~

こんな感じです(^^;


ですので、もしあなたが 『カット時間の短縮!』 を望んでいるのなら、今すぐお試ししてみることをオススメ致します。

いきなり時短効果が出る人と、慣れるまでに多少時間がかかる人に分かれますが、いずれにしても、今までのハサミにはなかった手応えを感じることができるはずです(^^)


尚、スピードブレンディングシザーは、スキ率60%(BLー77)とスキ率80%(BLー99)の2タイプがあります。

下がBLー77(スキ率60%)、上がBLー99(スキ率80%)。構造は同じで、クシ刃の数が違います。※クシ刃の多い方がスキ率が高くなります。

なので、「BLー77(スキ率60%)とBLー99(スキ率80%)のどちらがオススメですか?」 とよく聞かれますが、

「実際に使ってみると、事前に思っていたのと印象が違う!」 という感想がめちゃめちゃ多いので、「ブレンディングシザーは、ブレードも交えた3丁セットでのお試し」 をいつもオススメしています(^^)

下がBLー77(スピードブレンディング・スキ率60%)、上がBLー88(ブレードブレンディング・スキ率60%)。サイズは同じですが、クシ刃の構造も、クシ刃の数も違います。

<お客様の声>

特に感動したのは、スピードブレンディングです。まさに劇的でした。いつもそろえるのに時間がかかってしまっていたパピヨンのお尻カットが、半分の時間で終わりました。
~北海道 キースさん~
初めてブレンディングシザーを使わせていただきましたが、感激しました!自分がカットが上手くなったような錯覚におちいります(笑)ザクザク切れて「バリカンがハサミになった!」ような印象です。スピードトリミングには絶対必要ですよね~。
~京都府 リアン母さん~
スピーディーにカットできるので、シニア犬などにピッタリだと思った(早く仕上げてあげないと、疲れてくたっとなっちゃうので)。トリミングに慣れてない子にも良いと思います。
~福島県 S・Iさん~
軽くて持ちやすく、使いやすかった。長さも丁度いい。カットの時間短縮ができる。シーズーの足まわりやトイプードルのカットなど、きれいに、且つ、思ったイメージのカットができる。ポメラニアンのカットもスムーズでした。スタッフ全員楽しくカットできました。
~愛知県 Y・Aさん(サロンオーナー)~
スピードとブレードどちらともお試ししてみた結果、スピードの方がしっくりきました!ホームページの説明だけを見るとブレードがいいかなと思っていたのですが、いざ使ってみると全然違って、どちらもお試ししてよかったと思います!そして、キレイに仕上げることができました。
~秋田県 Ban'sWanさん~

この他にも、「CHOKKINのブレンディングシザーを使ったら、カットのスピードが速くなった!」というお声を多数いただいております。(すべて直筆の感想用紙つき!)

お客様の声をもっと見る

※あくまでも個人の感想なので、すべての人に同じ効果を保証するものではありません。

<こんなトリマーさんにオススメ>

1. 当たり前ですが、「トリミングのスピードを上げたい!」 と思っている、全てのトリマーさんにオススメです。

2. 「シニア犬など、早く仕上げてあげなきゃいけない子が多い」、動物病院などにお勤めのトリマーさん。

3. わんちゃんだけでなく、少しでも身体の負担を少なくしたいベテラントリマーさんにも大好評です(^^)

4. チッピングなど、正確な技術を必要とするシザーワークが苦手なトリマーさん。

5. 一人で何でもやらなくちゃならないヒトリマーさん(めっちゃ重宝されています)。

6. カット技術に、まだちょっと自信がない新人のトリマーさん。

ページトップへ