ブレンディングシザーでカットのスピードアップを実現!(無料お試しもできます♪)

ブレンディングシザーとは?~ 日本より格段に「スピード」への意識が高い、北米のトリマーさんが日常的に愛用している「カットのスピードアップに特化したハサミ」です。 

急いでいるので、すぐに資料が欲しいという方はコチラからどうぞ!

なぜ、今ブレンディングシザーが注目されているのか?

ブレンディングシザー3種 イメージ画像

今、多くのトリマーさんが、ブレンディングシザーにめちゃめちゃ注目しています。


なぜでしょうか?


理由はシンプルで、

「カットをスピードアップしたい!」

そう熱望しているトリマーさんが増えているからです。
ではなぜ、スピードアップしたいトリマーさんが増えているのか?


ここ数年、特によく聞くようになった要因は、次の2つです。

一つ目は、飼い主さんのご要望が、「短ければOKから、可愛くして欲しい!に変わってきている」です。

かわいくお願いします♪

インスタグラムやトリミングサロンに、かわいいわんこの写真がズラーッと並ぶ今、飼い主さんの「可愛くして欲しい♪」が、さらにヒートアップしていくのは間違いないでしょう。

飼い主さんが、「わが子を可愛くして欲しい!」と思うのは当然ですが、カットする側からすると、「ハサミを入れる回数が何倍にも増える」ので、カットにより多くの時間がかかります。

二つ目は、ミックス犬人気の影響などで、「軟毛、且つ、毛量の多い子がドンドン増えている」です。

かわいいけど、カットするのはた~いへん!

ここ数年、わんこを飼いたくなる理由として、「癒し」とか、「安らぎ」が上位を占めているそうです。今後もこの傾向は続くでしょうから、軟毛の子、毛量の多い子もますます増えるでしょう。

ふわっとして可愛いのが人気の秘密なんでしょうが、「毛は逃げるし、まとまらないしで、時間がかかってたーいへん(T_T)」というトリマーさん泣かせの被毛でもあります。


このように、1頭をカットするのに、より多くの時間がかかるシーンが年々増えてきているのです。


結果として、

「スピードアップに効果があると言われているブレンディングシザーに、期待と注目が集まっている!」

というわけです。

ブレンディングシザーを使うと、カットのスピードアップができるって本当?

はい、本当です(^^)

本当どころか、トリマーさんが個人でできる、もっともカンタンでもっとも確実なスピードアップの方法が、「よく切れるブレンディングシザーを使う!」だと断言できます。

カットのスピードアップには、「よく切れるブレンディングシザー」がバツグンの効果を発揮します。

とは言っても、「まだ一度も使ったことがない方」や、「過去にイマイチなブレンディングシザーを手にしてしまった方」には、そうそう信じられないでしょう。

なので、CHOKKINシザーの「無料お試し制度」で、ブレンディングシザーを使ってくれたトリマーさんの感想をご紹介します。

※お試しで使ったブレンディングシザーは下記の3種類です。

スピードブレンディングシザー2種 BL-77(スキ率60%)・BL-99(スキ率80%)

まず、こちらが「スピードブレンディングシザー」。名前の通り、ザクザクパワフルにカットのスピードアップができます。スキ率は60%と80%の2種類。※サイズは共に6.8インチ。

ブレードブレンディングシザー BL-88(スキ率60%) ※軟毛用

もう一つが「ブレードブレンディングシザー」。こちらはスピードブレンディングが唯一苦手とする「軟毛」もしっかりカット!スキ率は60%の1種類。※サイズは6.8インチ。

ブレンディングシザーを使った、トリマーさんの感想

「こんなに楽してカットしていいの!?って感じでした。バサバサザクザク切れて、まさに「スピードブレンディング」でした。今までストレートでは毛がつかめない、スキバサミでは時間がかかりすぎて、何度も何度も持ちかえていたような毛質の子も、これ1本で終わりです。 ~福岡県・TEMARIさん~」

「スピードブレンディングは、40分も時間が短縮!!普通は2時間半位かかるんですが、1時間半位で仕上げました。ちょっとびっくりです。とっても気に入りました。感動している自分にまたびっくりです。 ~岡山県・ゾロさん~」

「ブレンディングシザーを使ったのは初めてだったのですが、口コミ通りの、ストレートとスキのいいとこどりでした!パピーのカットをすることが多いので、ブレードブレンディングが大活躍しました。ブレンディングシザーは重いというイメージだったのですが、そこまで重くなく、疲れずにカットすることができました。なによりもカットスピードが上がるのが嬉しいですね! ~大阪府・こたにゃんさん~」

「まず、ブレンディングシザーを持っていなかった事もあり、80%の威力に感動しました!あと想像より軽かった!以前友人が見せてくれたブレンディングシザーはとにかくデカいわ重いわ音もデカイわで、そんなものだとずっと思っていたのでカルチャーショック(笑)。ブレンディングシザーって皆なんでこんなデカイの!?スキと同じ6インチだったらもっと切りやすいのになぁとは思いつつ、バッサバッサ切らせていただきました! ~東京都 ・ヒロヒロさん~」

「私はもうかれこれ20年トリマーをやっています。2年位前からブレンディングシザーの存在は知っていましたが、いいのかしら?と思いながら見過ごしてきました。最近、年とったワンチャンをトリミングする時に、立たないワンチャンを抱きながらする事もあり、ため息つく事が多くなってきて、思い切ってこちらのブレンディングシザーを買ってみようかと思いました。お試しがあると知って試してみたら、ほんとうにウソの様にサクサク切れて使い心地も良く、もうこれ以外はない!どうしてもっと早く手にしなかったか悔やまれます。遅ればせながら楽しくなりそうです!~東京都・ぽーらさん~」

他にも、

『ポメの柴カットが早すぎる!』

『バリカンがはさみになった印象です。』

『確かに、スピードと名が付くだけあります!』

『毛量の多い子のカットもあっという間に!』

『びっくりするほど仕事が速くなった!』

『時計を見て「うそでしょ!!」となりました。』

『トリマーの先生も驚いてました。』


などなど、


日本全国のトリマーさんから、驚きと絶賛の声がた~っくさん寄せられています。

これらの感想を見ても、従来のハサミでは到底できない 『時短効果』 があるのが、おわかりいただけると思います。

ブレンディングシザーを使うと、あなたのカットにどんな良いコトが?

スピードがアップ!!

ブレンディングシザーの最大の魅力は、すぐに結果(スピードアップ)が出ること。だって、上記のトリマーさんがやったことと言えば、「ハサミをブレンディングシザーに替えただけ」ですから。それで、何十分と時短になったりするのだから、これはなかなかスゴイことだと思います。

仕上がりがキレイ!!

「初めてブレンディングシザーを使いましたが、びっくりするほど仕事が早くなり、仕上がりもとてもよくなりました。」このように、スピードだけでなく「仕上がり」に関する感想も多いです。ざくざくカットできるだけでなく、適度なぼかし効果もあるので、仕上がりにも好影響が出るのです。

手の負担が激減!!

「プードルの顔カットがいつもの半分の時間で済み、腱鞘炎を気にすることなくカットができました。」このように「手の負担が減った」という感想も多いです。「スピードが上がる=ハサミの開閉数が減る」ですから、手の負担が減るのは、ある意味当然と言えます。


「スピードアップだけじゃなく、仕上がりもキレイになって、手の負担も激減?!」

「そんな上手い話があるわけない!」


そう思いますか?

だったら、一度お試ししてみませんか?

完全無料で3種類のブレンディングシザーをお試しできます。

CHOKKINシザーでは、すべての鋏を5日間無料でお試しできます。

CHOKKINシザーでは、往復の送料も含めて完全無料で、全14型のハサミを5日間お試しできます。

しかも、いつものサロンワークでお試しできるので、「どれ位、スピードアップするのか?」「仕上がりへの影響は?」「手への負担は?」「今使っているハサミの不満は解消するのか?」などなど、ハサミ選びで一番大事なことを、ぜーんぶ確認できるのです(^^)

ブレンディングシザーを選ぶ際の注意点

ブレンディングシザーは、「作るのが難しく」「良いモノが少ない」という短所があるので、絶対にお試ししないで買ってはいけません。

ここまで、ブレンディングシザーの長所ばかり取り上げてきましたが、もちろん短所もあります。

最大の短所は作るのが難しい所。だから巷には、使い物にならないブレンディングシザーが大量に出回っています。

運悪くそれを手にしてしまい、「買ってはみたものの、ほとんど使わなかった(T_T)」というトリマーさんも少なくありません。

そう!「ブレンディングシザー」と名前さえ付いていれば、何でも良いわけじゃーないんです。


「本当に役に立つのは、よく切れる+永く切れるブレンディングシザーだけ」 です。

とはいえ、見た目だけで判断するのはプロでも不可能です。
だから、購入前に「必ずお試しをしなければならないハサミ」だということです。

その点はくれぐれもご注意ください。

CHOKKINシザーのブレンディングシザーと他社さんとの違いは?

まず、大きな違いは、「よく切れる+永く切れるブレンディングシザー」だということ。

MADE IN JAPAN 100%

世界最高峰の刃物と言われる日本刀作りの技術を生かした、「よく切れる+永く切れるブレンディングシザー」です。素材からすべての製造工程に至るまで100%日本製です。

鍛造の様子(イメージ画像)

日本刀作りにも欠かせない鍛造(たんぞう)という技術。鋼を熱して叩いて鍛えます。「よく切れる+永く切れるブレンディングシザー」作りには、欠かせない工程。※実際には機械で鍛造しています(上画像はイメージです)。

CHOKKINシザーのブレンディングシザーのクシ刃の拡大画像

ブレンディングシザーのクシ刃は、精巧な機械を使って寸分の狂いもなくカットしています。機械加工が進んでいると職人が最終加工に専念できるので、高い品質のハサミを安定して作ることができます。

ブレードブレンディングシザー(BL-88)のイメージ画像

どれだけ機械加工が進んでいても、最終調整は職人の手作業が必須になります。棒刃とクシ刃をミクロン単位の繊細さで調整できる技術があってはじめて、パクついたり、引っかかったりしないブレンディングシザーを作ることができるのです。


とはいえ、口では何とでも言えるので、
「品質の高さの証」 として他では絶対にできない保証をつけました。

それが、「90日間返金保証」です。

CHOKKINシザーでは、すべての鋏に90日間返金保証を付けています。

作るのが難しいブレンディングシザーに、ここまで長期間の返金保証を付けているのは、おそらくCHOKKINシザーだけだと思います。

「無料お試し」で実際に使って確認できる上に、「90日間返金保証」までついているのだから、これ以上の安心感はないと思うのですが如何でしょうか?


違いはそれだけではありません!


ここまでは、主にブレンディングシザーの性能に関する内容についてでしたが、CHOKKINシザーでは、「ハサミを自分の好みにデザインして、あなただけのオリジナルモデル★」を作ることができます。

まずは、「オリジナルわんこマーク」です。

通常マーキングのイメージ ネジにトイプードルのマーキング、ボディに足跡マークが3つ

上図のように、「ネジ部分にわんこマーク」、「ボデイに足あとマーク」のパターンなら、無料でマーキングできます。しかも、ナント34犬種、4猫種から、お好きな子が選べます。

34犬種・4猫種に加えて、ブタ・おさる・ハリネズミ・ヒョウモントカゲモドキまで登場! トイプードルのはみ出しわんこマークと、ミニチュアシュナウザー&チワワのツインズわんこマークのイメージ

こちらは、有料版で。上が1番人気の「はみ出しわんこマーク」、下は「ツインズわんこマーク」。あなたの愛犬をモデルにした「うちのわんこマーク」なんていう、他では絶対考えられないサービスもあります。


わんこマークのお次は、「小指掛け」です。

小指掛けは全4種類

真ん中のシルバー小指掛けは元から付いています。それに加えて、1丁につき1個、お好きな小指掛けをプレゼント致します。左上が、「わんこ手小指掛け(肉球付き)」、右上が、「バナナの小指掛け」、右下が、「ハートの小指掛け」です。あなたの好みはどれですか?


最後は、「シザーリング」です。今なら、下記の10種類からお好きなシザーリングをお選びいただけます(1丁につき2個セット)。

ピンク・アカ・グリーン・パープルなど、全10種のシザーリングのイメージ

何かと “ストレス” が多いのが、トリマーという仕事。

だからこそ、どれだけ効率よく仕事できるかも大事だし(身体の負荷を軽くする)、どれだけ楽しく仕事できるか(心の負荷を軽くする)も、とーっても大事ですよね?

だから、CHOKKINシザーでは、「切れ味」、「永切れ」 は、当たり前に大事なこととして、それ以外に、「可愛さ」 も、めちゃめちゃ重要視 しています。

何しろ、好きなものを身に着けているだけで、“ハッピー” になれるのは女子の特権!! この特権をフルに発動させて、「身も心もしっかりとストレス対策!」 という寸法です^^

まだまだあります!!

ただ今、「公式サイトオープン記念キャンぺーン☆」開催中!!

公式サイトのキャンペーン情報のページ

今なら、CHOKKINシザー全品をお得にGETできる、「公式サイトオープン記念キャンペーン☆」を開催中です。興味のある方は、今すぐ下記より資料(カタログ+キャンペーン情報)をご請求ください。

また、「ショッピングクレジット」も使えるので、クレジットカードを持っていない方でも、最大60回払いまでの分割払いが使えます。

CHOKKINシザープロフィール

CHOKKINシザーは、2010年4月に誕生した、今年で12年目のトリミングシザー専門ブランドです。

最初は、美容師さん用のシザーからスタートしたんですが、ある事をきっかけに、「ハサミが切れなくて困っているのは、美容師さんよりむしろトリマーさんの方」という事実に気づき、トリマーさん用のシザーにも力を入れ始めました。

必要最低限の広告と口コミを中心に少しづつお客様が増え、2022年1月現在で2,450人のトリマーさんにご愛用いただいています。

トリマーの愛用者さま、2,400人を突破しました!感謝!!

ご購入前に、必ず「無料お試し」をオススメし、実際のサロンワークで使っていただいた上でご検討いただくスタイルを重視しています。

それに加え、全ての商品に「90日間返金保証」を付け、可能な限り、失敗・後悔がないハサミに選びを実現できるよう心がけています。

※2022年1月から、美容師さん用の商品はブランド名が変更になったため、「CHOKKINシザー」はトリミングシザー専門ブランドになりました。

商品ラインアップは、右利き11型、左利き3型の計14型のラインアップ(2022年1月現在)。商品は100%日本製、鋏メーカーの100種類以上の方から、トリマー用に厳選アレンジした、こだわりの14型です。

最後に14型をカンタンにご紹介いたします。

BL-77(スピードブレンディング・6.8インチ・スキ率60%) ¥76,900 BL-99(スピードブレンディング・6.8インチ・スキ率80%) ¥76,900 BL-88(ブレードブレンディング・6.8インチ・スキ率60%) ¥76,900

まずは、今回の主役のブレンディングシザー3種類です。スピードブレンディング2種類(スキ率60%・80%)、ブレードブレンディング1種類(スキ率60%・軟毛対応)の計3種類です。興味のある方は、「無料お試し」にお申込みください。



SC-20(仕上げ鋏・7インチ・ノーマルハンドル) ¥68,200 SC-20D(仕上げ鋏・7インチ・3Dハンドル) ¥71,500 SC-20P(仕上げ鋏・7インチ・ピノコハンドル) ¥69,300

仕上げ鋏で一番大事なのは、もちろん「よく切れる」ことです。その次に大事なのが「フィット感」です。

なので、CHOKKINシザーでは、よりベストなフィット感を得られるよう 「7インチは3種類のハンドル」をご用意しています。


SC-30(仕上げ鋏・6.5インチ) ¥63,800

手の小さい方に大人気なのが、この6.5インチの仕上げ鋏。「自分の手にフィットするか?否か?」が、ハサミ選びではと~っても重要なのです。


TH-20(スキ鋏・6インチ・スキ率35%) ¥59,400

CHOKKINシザーで1・2を争う位人気があるのが、この「スキ鋏」。パクつかない、引っかからない「スキ鋏」です。


SC-50(スーパーボブ・5インチ) ¥39,600

仕上げ鋏と切れ味が変わらないボブ鋏。なので、「スーパーボブ」と命名しました。


CV-10(カーブシザー・6.2インチ) ¥73,700 CV-20(カーブシザー・6.9インチ) ¥73,700

一番新しく発売したカーブシザーです。6.2インチと6.9インチの2種類。切れ味と開閉のスムーズさの評価が高いです。


SL-20(仕上げ鋏・7インチ ※左利き用) ¥69,900 TL-20(スキ鋏・6インチ・スキ率35% ※左利き用) ¥62,000 SL-50(スーパーボブ・5インチ ※左利き用) ¥41,000

左利き(レフティ)は、仕上げ鋏7インチ、スキ鋏6インチ、ボブ5インチの3種類のみです。※左利き用のブレンディングシザーはありません。

ページトップへ